こんにちは! 本日は掘り炬燵用の鏡面床フレームを取り付けてきました。 両サイドクリアが僅かなので一度組んだ状態で持ち上げ 印籠(さや)に脚を刺すのが大変でした。 うまく収まって良かったです!iPhoneから送信
こんばんは! 最近は寒いのか暖かいのか良くわからない気温ですね〜 本日は屋根付き駐車場の柱が錆で朽ち果てて危険と言う事で、新たに柱を追加で取り付け依頼の作業をしました!iPhoneから送信
こんにちは! 札幌も雪解けが早く暖かくなって来ましたが 外作業の日に限って寒い、、そして雨、、 の中 ロング過ぎるアルフィン庇を取り付けて来ました!iPhoneから送信
こんばんは! アンカーが経年劣化なのかグラグラなのと車がぶつかって曲がって取れかかっていました、、、全部取り外し交換しました!iPhoneから送信
こんばんは!街中の商業ビルMSにて色々な物を取り付けしていました。 リースライン・巾木・壁見切り・手摺・グレーチング・コーナーガードetc、、、 忙しなく動いていたためほぼ写真撮ってませ んでしたが撮った分を載せます!iPhoneから送信
こんにちは! 今日も意気込んで手摺を付けようと思いましたが、製品と現場のズレが生じて加工をして取り付ける事になりました。 一度バラして組み立て直しの作業ですが実は楽しんでやってます!iPhoneから送信
こんばんは! 寒い日が続いてますが、凍えながらも 作業しております。 早く春が来て欲しい、、、
本日はマンション屋上にSUSマンホールを 取り付けて来ました!iPhoneから送信
2023年初投稿になります! 本日は新築マンション屋上にSUS角マンホールを取り付けて来ました。 ケミカルアンカー8本どめになりますが、マイナス気温の為ケミカル硬化に時間が数倍掛かりました。 暫く寒い日が続くみたいですが、本年も頑張っていきたいと思います!iPhoneから送信
今年も今日が最後となりました。 年内最後の施工は石壁下地を取り付けました。 地下二階への手荷下ろしは結構きつかったですが、なんとか9割完了です! あっと言う間の一年でしたが、皆様色々ありがとうございました! 来年も宜しくお願い致します!iPhoneから送信
こんにちは! 防水工事に伴う笠木の脱着作業の取り付け作業です 足場の掛かっていない場所は恐怖と背中合わせの作業になりますが 胴綱つけてやりきります!iPhoneから送信